果物が好き

健康的なダイエットのためにフルーツ青汁を使ってみた体験をブログに書いています。

抜け毛が気になりだしたら食事を見直すべき!食生活からできる抜け毛対策

最近抜け毛が増えてきた、という人は、まず食事を見直してみるべきでしょう。

 

育毛剤や育毛シャンプーなどもありますが、頭皮や髪の毛に良くない食事を行っていたのでは、効果も半減してしまいます。 食生活からできる抜け毛対策を考えます。

 

抜け毛が増える原因

抜け毛や薄毛の原因の一つに「ジヒドロテストステロン」が挙げられます。

 

「ジヒドロテストステロン」とは男性ホルモンの一種ですが、女性ももっているホルモンでもあります。 ジヒドロテストステロンは毛髪の元になる細胞「毛母細胞」の働きを抑えてしまう働きをもっているのです。

 

抜け毛対策に効果的な食べ物

そんなジヒドロテストステロンを増やさない方法として食事の見直しが挙げられます。 亜鉛イソフラボンは、ジヒドロテストステロンを抑制させる働きがあります。 亜鉛が多く含まれる食べ物としては「カキ」「海苔」「ピーナッツ」「レバー」「いわし」、イソフラボンが多く含まれる食べ物としては「味噌」「豆腐」「納豆」などが挙げられます。

 

抜け毛を増やさないための食事法

ただし、これからの食べ物はただ食べれば良いというわけではなく、気を付けなければいけないこともあります。 例えば、亜鉛は飲酒やストレスで消費されてしまうとされています。

 

また、抜け毛や薄毛に良いとされるものを食事で摂取すれば良いというわけでなく、抜け毛や薄毛の原因となっている食事を控えることも大切なのです。

 

抜け毛を増やす食べ物と食習慣

抜け毛対策に良くないとされる食べ物には、どんなものがあるのでしょうか。

 

炭酸飲料やビールなどの刺激物をはじめ、揚げ物やラーメンなどの脂っこいものやファーストフードなどの栄養バランスがよくないもの、コンビニ弁当やカップラーメンの添加物、お砂糖が多く含まれるおやつやジュースなどがこれにあたります。

 

これらの食品を多く摂取している限り、いくら髪に良い食べ物を食べていても効果を感じにくいと言われています。

 

バランスの摂れた食事で抜け毛対策を

また、健康な髪の毛を育てるためには、頭皮の血行を良くすることも必要です。そのためには、緑黄色野菜をはじめとする、ビタミンやミネラルを多く含む食べ物がおすすめです。

 

つまり、髪の健康も体の健康も食事の栄養バランスがとても大切だということです。 普段の食事と栄養バランスを見直して、抜け毛対策を行いましょう。